活動報告 ふるさと・つなぐコンサート🌸 今年も無事に開催されました。 いつも用意していた椅子の数とほぼ同じくらいの方がお越しくださって、今年も多くの方が二胡とピアノ、桜を楽しんでいただけました。 満開の桜をバックでの演奏、そしてアンコールは桜の木の下で、贅沢なひと時でした。 合掌 2025.04.15 活動報告
活動報告 盂蘭盆会を終えて 先日当寺のお盆の法要が勤まりました。今年は夕方でもとても暑く、皆さん汗だくになりながらもお参りに来てくださいました。お寺に通うきっかけは様々あるかと思いますが、中には大切なお方との別れの中でお寺とご縁を結ばれたというお方もおられるかと思いま... 2024.08.16 活動報告
お話 親鸞聖人のご旧跡を訪ねて 先日、神戸東組寺族青年会の研修旅行に行ってまいりました。 行き先は茨城県。 旅の目的は親鸞聖人のご旧跡を訪ねることです。 聖人は、1207年の承元じょうげんの法難ほうなんによって越後へと流罪るざいになられました。 そして1211年に流罪が赦... 2024.06.15 お話活動報告
活動報告 「そてつとさくらのコンサート」が行われました! 今年も毎年恒例のさくらを見ながらのコンサートが行われました。 今年は桜の開花が遅く、当日も全然桜が咲いていませんでした。 桜をバックに演奏していただく予定でしたが、急遽変更してお内陣をバックに演奏。 本堂中に木村さんの二胡、足立さんのピアノ... 2024.04.04 活動報告
お寺の掲示板 謹賀新年〜2024〜 皆さま明けましておめでとうございます。 本年も日々お念仏の報謝の生活を過ごしていきたいと思います。 2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 大晦日の除夜の鐘には、約200人もの方がお越しくださいました。 寒さはマシだったのですが、雨... 2024.01.01 お寺の掲示板活動報告
活動報告 報恩講法要が勤まりました 11月11日に妙善寺報恩講法要が勤まりました。 「報恩講」とは、宗祖親鸞聖人のご遺徳を偲び、阿弥陀さまのお心を明らかにしてくださったご恩に感謝をさせていただく最も大切な法要です。 法要後の御法話は滋賀県即徃寺の京極真了師にお越しいただきまし... 2023.11.15 活動報告
活動報告 盂蘭盆会が勤まりました 8月14日に妙善寺の盂蘭盆会うらぼんえが執り行われました。 当日は季節外れの台風でどうなるかと心配していましたが、多くの方がお参りに来てくださり、無事法要を勤めることができました。 今は台風の影響で雨風が強い中、昨日じゃなくてよかったと思い... 2023.08.15 活動報告
活動報告 初産式が行われました 先日、御門徒の初産式しょさんしきを行いました。 初産式とは、私たち人間がこの世に生を受け初めてご本尊(阿弥陀さま)に御礼をする儀式です。 私たちが数多くの生き物の中で人間として生まれてくることはとても稀まれなことです。そして、その人間に生ま... 2023.08.15 活動報告
活動報告 親鸞聖人御誕生850年立教開宗800年慶讃法要に行って参りました 4月28日、本山にて厳修されております「親鸞聖人御誕生850年立教開宗りっきょうかいしゅう800年慶讃法要」に団体参拝させていただきました。 今から800年前、親鸞聖人は、お念仏の御教えを『顕浄土真実教行証文類けんじょうどしんじつきょうぎょ... 2023.05.03 活動報告
活動報告 「ふるさと・つなぐコンサート 2023 春」が開催されました🌸 4月2日に「ふるさと・つなぐコンサート 2023 春」が開催されました。 準備していた椅子も足りなくなり、追加追加をして、本堂がいっぱいになるくらい多くの方にお越しいただきました。 今年の桜は早いと聞いていたので、当日桜が散っていないかなと... 2023.04.10 活動報告