お話

お話

私の正体

更新が滞ってしまい申し訳ありません。これからもマイペースにはなりますが、少しずつ更新していきたいと思います。 暑い夏が終わり、境内は金木犀きんもくせいの香りに包まれています。ようやくほっとできる季節になりましたね。 今年の夏は、口を開けば「...
お話

見えている世界

9月に入り、朝夕は少し涼しくなったかな?と思うようになりました。 まだまだ日中は暑い日が続いていますが、暑さのピークは過ぎましたね。 夏といえば皆さま何を思い浮かべますか? 私はセミの鳴き声を聞くと「夏だな」と思います。 今年も境内はセミの...
お話

目に見えなくても

先日のお盆の法要にお参りくださった方は、住職の法話でも聞かれたかと思います。 私たちは普段から目に見えるものだけを信じていませんか?日常の生活ではテレビやインターネット、スマートフォンなど、目からの情報がとても多いです。 しかし、目に見えな...
お話

仏法は聴聞に極まるなり

皆さん、お聴聞ちょうもんしてますか? 浄土真宗では、阿弥陀さまの御教みおしえを聞かせていただくことを「お聴聞」と言います。 「聴」と「聞」、両方とも「きく」と読むことができますね。 私たちの日常でも「きく」という言葉を何気なく使っていますが...
お話

私が悪かった

こんな話があります。 ある所に2軒の家があり、1軒は毎日家族が喧嘩ばかりしています。もう一方の家はとても仲がいいので、喧嘩ばかりしている家の主人が仲良しの家の主人に「どうしておたくは仲良くできるのか」と秘訣を尋ねました。 すると、「あなたの...
お話

摂取不捨の阿弥陀さま

阿弥陀さまのお救いは、摂おさめ取って捨てない、「摂取不捨せっしゅふしゃ」のお救いであります。 阿弥陀さまの「阿弥陀」というのは、インドの言葉で無量の光を意味する「アミターバ」と、無量の寿命、寿いのちを意味する「アミターユス」の「アミタ」とい...
お話

仏法に出遇う確率

私たちは今たまたま人間として生きています。 急に何を言っているんだと思ったかもしれません。 仏教では、今生きているこの世界を「人間道にんげんどう」と言います。 これは六道ろくどうの中の1つで、他には地獄じごく道・餓鬼がき道・畜生ちくしょう道...
お話

知恵と智慧

私たちは学校や仕事、テレビ、本などから様々なことを学び、覚え、理解していきます。自ら賢賢くなろうと努力をして身についたものが「知恵」です。 一方、阿弥陀さまの「智慧ちえ」というのは、全ての物事の本質、真理を見る「悟り」そのものです。  この...
お話

物事の良し悪し

1月末の雪はすごかったですね。あまり雪が積もらない地域ですが、数センチも積もって、境内も真っ白な雪景色でした。 雪の中、思わず写真を撮りに出ました。 よく晴れだと「良い天気ですね」、雨や曇りだと「今日は天気が悪いですね」と言ってしまいます。...
お話

今を一生懸命に

突然ですが、今朝は何時くらいに起きましたか?起きてから今までどのようなことをしましたか?顔を洗って、歯を磨いて、朝食を食べて、新聞・ニュースを見て、着替えて、掃除をして…。 では、朝起きた時何を考えましたか?「寒いな」、「もう少し寝たいな」...